[4CAST情報!]獲得ポイント0なのに176位?これはどういう状況?
これまで4CASTで、62LINK(31000円)稼いでいるアキラです。
10月はまだ参加者少なかったんで、毎日500位以内に入れたので毎日1LINKもらっていましたww
11月からは3日に1回くらい。12月は13日今日現在で6LINK。
そんな感じで毎日まぁぼちぼち4CAST楽しんでるんですけどね。
今日、初めての状況が起きたので、ご報告。
こちら、今日(12月13日)の15時30分くらいの僕のランキング。
まだ今日は、一つも正解していないので0ポイント
なれどランキングは176位
なんでやねん٩( ‘ω’ )و
そう、どうやらポイントだけでランキングは決まらない模様。。
ちなみに、この時点で正解結果がでたのは2問だけ。
こちらの2問、それぞれの正解者数は以下の通り
2つ合わせて、185人。。。
まぁどちらも正解している人もいるんでしょう。
だって0ポイントの僕が176位になってますからね。
同じポイント数の時は、累計ポイントと4CASTを始めた時期は早い方が有利
規約をチェックしてみました。
順位判定基準に、
「獲得ポイント数が同じ場合、累計ポイントが多いユーザーを上位とする」
さらに「累計ポイントも同じ場合、サービスに参加した時期が早いユーザーを上位とする」
とありますね。
つまり、僕はこれらの条件のおかげで、他にもたくさんいるであろう0ポイントユーザーよりも上位の順位となっていたようです。
(まぁ”集計期間内にポイントを獲得できなかったユーザーは、順位に関係なくLINK Pointを獲得できません”とあるので、ランクインしたとしても報酬はもらえませんけどw)
要するに、
始めた時期が早いってことは、当然累計ポイントも多くなります。
結果、始めた時期が早い人の方が有利ってことですね。
サービス開始当初、獲得したポイントをLINK pointに交換できたので僕はそこでかなり交換しちゃいましたけど、そこで交換してなかったらもっと累計ポイントは多くなっていましたね。(まぁだからこそ、そこで交換させたのかも)