[wizball解説]01:基本的用語の解説
つい、最近wizballがwebニュースでも取り上げられ、少し周りからも聞かれることが増えてきましたので、初心者の方がまずぶつかる疑問について、シリーズで解説していきます。
もうすでに用語は理解してるけど、どうやったらLPもっと稼げるのかについて知りたい方はこちらへ
ちなみに、アキラは9月28日から参加して、これまでwizballで獲得したLINK Pointは約40LINK(20,000円分)ほどです。
ちゃんと使い方を理解して、取り組むとそれなりの金額になりますので、みなさんもぜひ(´・ω・`)ノ
[用語の解説]
■LINK Pointってなに?
・Wizball内でのお金のようなものです。
・よくLPと略されます。
・1LP=500Lineポイントで交換できます(ただし10LPから)
・質問にPickを付けるときにも使います(後述)。
・質問・回答・Voteなどをすると手に入ります。
実際にLPを交換申請した際に作った解説記事はこちら
■WP(Wiz Power)ってなに?
・Wizballでの経験値のようなものです。
・WPが多くなれば、稼げるLPやWPも多くなります。
・LPは使えば減りますが、WPは減りません。
・質問・回答・Voteなどをすると手に入ります。
■Pickってなに?
・質問するときにLPを使って設定するお礼です。
・回答の中から、質問者が選んだひとりだけがもらえます。
・Pickされた人がもらえるのは設定された値の80%です。
・Pickがついていると回答されやすいです。
たくさん回答がつくとWPがたまるので質問には少しでもPickを設定することをおすすめします。
・Pickをつけることで、質問者にも一部ポイントが還元されます。
■Voteってなに?
・「いいね」のようなものです。
・↑マークのアイコンを押すとVoteできます。
・Voteした人にもされた人にもポイントが入ります。
・PCの場合、↑マークにマウスカーソルを重ねて、 出てきた画面で+を押すとたくさんVoteできます。
(スマホの場合は↑を長押しです)
・VoteするとVotingPowerが減りますが、1時間に4%ずつ回復します。
■コメントって?
・質問や回答の下の吹き出しマークを押すと、コメントを書けます。
・コメントすると質問者や回答者に通知が送られます。
(通知がこないこともあるのでご注意ください)
・お礼を言いたいときや、何か話したいとき、コミュニケーションツールとしてお使いください。
取り急ぎの用語解説としての[01]は以上、次回[02]では、“LINK Pointの稼ぎ方の基礎”という点についての解説を予定しています。
コチラの記事は、wizballのこるねさんの質問内容を参考にさせて頂いています。
5件のフィードバック